●心を満たすプロフェッショナル●
日々の生活の中で、心の充実や幸福感を追求することは、とても大切なテーマです。
ここでは、心が満たされる瞬間を大切にし、セッションをされる方の生活に寄り添いながら、真に求めるサポートが期待できる『パーソナル・カウンセラー』をご案内します。
各カウンセラーは、それぞれ自分の経験や信念をもとに、傾聴ヒアリングを通じて心の安らぎと自己実現をさまざまなアプローチで、サポートしています。

●マインドフルサロンGrace/めぐみ
日々の中で生まれるストレスや不安を整え、
自分らしさを取り戻すためのオンラインカウンセリングを行っています。
静かに自分を見つめ心を落ち着かせることで、
少しずつ思考がクリアになり本来の自分へと戻っていける。
そんな穏やかな時間を一緒に過ごしていきます。
オンライン対応/予約制
こんなお悩みに・・・
・人間関係、夫婦関係、パートナーシップで悩みがある
・自分に自信がなく、自分を責めてしまう
・やることに追われて心も体も余裕がない
・何から手を付ければいいかわからない
・将来に漠然とした不安がある
〇運営者プロフィール
カウンセラー:めぐみ
誰かに話すことで心が軽くなる。
そんな「安心できる時間」を大切にしています。
一人ひとりの気持ちに寄り添いながら穏やかに過ごせる日常をサポートしています。

●気軽に悩みを話せるカウンセリング/凪(なぎ)
「ひとりで抱えこまないで、まず“話してみる”から。」
肩のちからを少し抜いて、気になっていることを言葉にしてみませんか。
小さなモヤモヤから深い不安まで、評価や説得ではなく受け止める対話でお手伝いします。
オンライン対応・予約制。あなたのペースを最優先に、安心して話せる場をご用意します。
こんなお悩みに・・・
・何から話せばいいか分からない / 話を最後まで聴いてほしい
・漠然と不安・焦りが強い、眠れない、気力がわかない
・人間関係・家族・職場のストレスがたまっている
・カウンセリングが初めてで緊張する
〇運営者プロフィール
カウンセラー:凪(なぎ)
来談者中心の姿勢を大切に、『話しやすさ』と『安全な場づくり』に徹してサポート。
「本当はどうしていいか分からないから誰かを頼りたい、わかってほしい。」想いは痛いほど理解できます。
オンライン面接/プライバシー配慮/柔軟な予約枠に対応

●さきの心部屋/saki
「ご相談される方の『本音』が、安心して置いておける場所。
強くあろうとするほど、心の声は奥にひそみます。
評価されない/急かされない時間の中で、少しずつほどき、ほんとうに言いたかったことへ。
ていねいに耳を傾ける1対1のカウンセリングで、自分のペースを取り戻しましょう。
こんなお悩みに・・・
・自己否定・罪悪感が強い/感情をうまく言語化できない
・家族・パートナー・職場の関係で疲弊している
・HSP傾向・繊細さゆえの生きづらさ
・長年の生き方のクセを見直したい
〇運営者プロフィール
カウンセラー:さき
傾聴と共感を基盤に、『自分の人生を歩もう!』をテーマにして、相談者の「自己評価」を注視する面接スタイル。
自己の存在意義・評価に落胆し、自死への想いや病気の克服を得て、「自分を信じる力」の大切さを実感
自己肯定感の回復をテーマに、オンラインで「誰しもが変わっていく」セッションを実施。
私と一緒に自分の本当の人生を歩みはじめましょう。

●一日一笑/人生 一日一笑
「今日の“ひと笑い”が、明日のこころを軽くする。」
深刻さだけで心は動かない。小さなユーモアや視点の転換が、意外なほど気分をほどいてくれます。
“ちゃんと悩む”のと同じくらい、“ちゃんと笑う”ための工夫をご一緒に。
簡単にできるセルフケアや、日常のリフレーミングを提案します。
こんなお悩みに・・・
・ネガティブに偏りがちで、気分転換の仕方が分からない
・まじめさゆえに自分を追い込んでしまう
・家族やチームにポジティブな空気を持ち込みたい
・生活に笑いと余白を増やしたい
〇運営者プロフィール
カウンセラー:人生一日一生
ポンコツ・人見知りの『おちこぼれ社員』が会社の代表をするまでに成長。
現在は過去の壮絶な人生経歴や、経営者時代に社員からの「お悩み相談」対応を生かし、トレスマネジメントの知見をベースに、「日々の1ミリの快」を積み上げる実践を発信。
みなさまの元気を取り戻すきっかけになります。

●ソフトケーション YUKI相談室/YUKI
完璧主義と孤独の果てに笑えなくなった日々から、“優しく生きる”を取り戻す。

●晴れココロ/佐藤 旭
長い鬱期を経て「理解される安心」が人を変えることを実感した体験者。
〇運営者プロフィール
カウンセラー:佐藤 旭
3児の母として、小児がんを支えた経験のあるカウンセラー。オンラインでのご相談をお受けしています。